NITS立命館大学センター 研修員制度
特定のテーマについて探究をしたいと考えている教員を対象とし、立命館大学教職大学院の専任教員が支援する制度です。
出願受付期間:2025年4月1日(火)9:00 ~ 5月7日(水)17:00
選考結果通知:2025年5月15日(木)メールにてお知らせします。
研修期間 2025年5月27日(火)~2026年3月中旬 予定
募集人数 6名程度
詳細については、募集要項をご確認下さい。
【出願資格】
NITS立命館大学センター研修員を志望することができる者は、次の各号のいずれにも該当する者とします。
(1)京都府、京都市、滋賀県、大阪市および寝屋川市の公立学校に勤務する現職教員(正規教員に限る)である者
(2)研修員に必要な探究意欲があるとNITS立命館大学センターおよび教職研究科長が認めた者
(3)立命館大学教職研究科(本研究科)修了生は原則として対象外とする。
【出願から研修員になるまでの流れ】
NITS立命館大学センターにおいて、出願者の研究テーマと指導助言者(担当教員)とのマッチングおよび決定を行います。
より適切なマッチングを行うために、ヒアリングを行う場合があります。
募集人数を越える場合や出願者の研究テーマによっては、受け入れられないことがあります。
日時 | |
---|---|
会場 |
|
参加費 | |
定員 | |
対象 | |
主催 | |
共催 | |
協賛 | |
内容 | |
備考 |
お問合わせ